- せどり初心者
- これからせどりを始めようと考えている人
- おもちゃせどりをしてみたい人

新たに副業としてせどりを始めてみました!
希少価値の高いものだったり、生産終了商品などあまり出回ってないものでもニーズがあるものなど、やはり価格っていうのは需要と供給で決まるものなんだなぁと改めて思いました。
安く買って高く売るこれがやはり商売の鉄則だと改めて自分自身がやってみて感じています。
せどりというと転売ヤーのようなイメージがありますが、転売にもやり方が汚い方などもいると思います。
どの業界でもそうですが、やりすぎや人に批判されるようなことはしないほうがいいと思います。
ですが店側は余っているものを売りたいし、地域によってはそれが欲しい人もいると思えばそれはありな転売だと私自身は思います。
また人気YOUTUBER,中田敦彦さんも紹介しています。
お金の大学で有名な両学長もおすすめ副業としています。
せどりを始めたことで仕入れ値をすごく気にするようになり、割引価格、クーポンなどを使うと少しでも利益が高く上がります。
なんだか新たに投資や副業を始めて益々お金にシビアになったように感じます。
そんな中せどりをしていると、おもちゃせどりってどうなんだろうと思って調査に行って仕入れてみました!
初めてのおもちゃせどり
仕入れ
仕入れに行ったのは地域のちいさーなおもちゃ屋さんです。
なかなかめったに行かないところなのですが、みんなが行かないところのほうがいい商品があるのではないかと思って行ってみました!
プラモデル、フィギュア、エアーガン、パズルなどさまざまな種類のものがあるおもちゃ屋さんです。
店を物色しているととても懐かしくなります。
昔こんなので遊んだなぁとか思いながら見ていると懐かしさ爆発です!!あぁー!!なんて思うものもたくさんあります。
もう気持ちは映画クレヨンしんちゃんオトナ帝国の逆襲です。
ひろしの懐かしくて頭がおかしくなりそうなんだよというシーンが印象的です!!
自分もそんな年齢になったのかと感慨深いものもあります。
そんな中、普段なら気にも留めない変なフィギュアだなぁと思っていたのですが、これはあまり見たこともないし需要もあるんじゃないかと手に取ってみました!


ぱっと見てなんだこれは!変なの!
と思ったんですが、さまざまな動きをすることができてデッサンをするために使用されることが多いものみたいです。
これがこのお店では3000円で売られていました!
なんとなく気になってメルカリでこの商品を見てみるとほとんどのものが売れていることに気が付きました!
ということはこれは少しは利益になるのではないか!買いだー!
これは買ってみようと思いメルカリに出品してみました。
不用品を売ったり買ったりするネット上のフリーマーケットみたいなものです。様々なものが売れるので是非家の不用品を出してみたらどうでしょう!

メルカリへの出品
なんとこの商品メルカリでは4600円ほどの値段で売買されていました!
3000円仕入れの4600円なんておいしいじゃないかと思ったのですが、メルカリに販売手数料、配送料も含めるとそんなに大きなもうけがあるわけではないです。
なのでとりあえず売れているし5000円で出してみようと思い出品しました。
初めて店舗で仕入れたものをメルカリに出品したのでワクワクです。
売れない期間
すぐ売れるのかなぁと思いまっていましたが中々売れない。
メルカリでは100円以上の値下げをすると上位表示されるそうなので毎日一回、100円ずつ値段を下げてみることにしました。
4900.4800.と少しづつ値段を下げるといいねの数が増えていきました!
これはいけるんじゃないかと思っていたのですがそんな時間が一か月ほど続きました。
売れた!

価格を4700円にして数日すると購入のお知らせが届きました!!
売れるまで1か月ほどかかりましたがこれが商売なんだなぁと改めて感じました。


利益自体は乏しく、530円でしたが初めて商品を仕入れてメルカリで販売できて利益が出たということに嬉しくなりました。
まとめ
商売の基本といわれる
安く買って高く売る
これをとても強く感じました。
付加価値をつけて売ったり、まとめて売ったりしていろいろ工夫して商売っていうのは成り立っているんだと感じとてもいい勉強になりました。
またこのように少額でも利益の出る商品を探して少しづつでも副業の芽が出ていけばいいなーと思っています。

コメント