体組成計 スマホで体を管理しよう!

にほんブログ村

にほんブログ村

- ダイエットしたい
- ダイエットが続かない
- 体重だけでなく他のデータも計りたい
- スマホで体の事を管理したい
- 体の変化を記録に残したい
私が使っているオススメの商品の体組成計をご紹介します!
それはこのオムロンの体組成計HBF-227T-SWです!
私がなんで体組成計を使うようになったのかというとですね!日々の体の変化をスマホで管理したかったっていうのが大きいです。
毎日、体の変化をチェックすることで自制心を守り暴飲暴食や、日々の運動を習慣化できると思ったから始めました!
購入した後、私は毎日、体組成計ではかっています。
食べ過ぎた日の翌日や飲みすぎた日の翌日に体組成計に乗ると大きく数値が変わっていることを目にして、これはまずいなと思い次の日の行動を変えることができます。

オムロンとは
オムロンは日本の京都にある健康関連機器に定評のある大手電機メーカーになります。
体組成計以外にもたくさんの機器を販売しています!
血圧計、体温計、低周波治療器、歩数計、活動量計、電動歯ブラシ、ネブライザ、補聴器、マッサージ器、眠り時間計、保湿器、検査薬、AED、肥満遺伝子検査キット、医療機関向け製品などの多くの健康関連の機器を扱っている企業であり、信頼も抜群です!
健康関連機器メーカーにおいては日本トップクラスの企業になります!
オムロンの体組成計、良いところ
日々の体の管理
体組成計で図ることで日々の体重、体脂肪率、内臓脂肪レベル、骨格筋率、体年齢、基礎代謝、BMIをはかることができ、日々体の変化を見ることができます。
これによって、自分の体の変化を知ることができるのでお酒を飲んだ次の日は大きく体重が減っていたりするので、水分をしっかりとったりなどの対策をすることができます。
毎日チェックすることで、日々の体の変化がわかるのでダイエットのモチベーション維持にもとてもいいと思います!

スマホ連携
スマホと連携できることはかなり大きなメリットです。
この機器ではオムロンの専用アプリでBluetoothで送ります!
スマホと連携することによって、長期的な自分の体の変化を知ることができます。
ダイエットもグラフとして目に見えてわかるので、日々の努力を実感しやすいと思います。

計測が早い
計測がとても早いんです!
乗ってから4秒ほどですぐに、はかってくれてその後にスマホにデータを送ってくれます。
これは体組成計の中でもトップクラスの速さです。

デメリット
ボタンがなくタッチパネルのようになっているため反応が悪い時があります。使ってみてのデメリットはそれくらいかと思います。
まとめ

体組成計の中にはもっと細かく部位別に、計測することができる上位機器もありますが、ある程度のことがわかればいいという人はこの機器で十分かと私は思います。
私も体組成計を使い始めて、日々の食事、生活を見直すきっかけになり、62キロほどあった体重も今では58キロになりました。
体組成計様すばらしいです!あらたな気づきをいただきありがとうございます!
グラフで管理でき、すぐにスマホでチェックできるなんてとても便利ですね!
是非一度試してみてはいかがですか?
私はAppleWatchも使って日々の消費カロリーや心拍数、睡眠時間なども一緒に管理しています!

よりたくさんのデータを計測したいという方はAppleWatchも一緒に使ってみたらどうでしょうか?
私のオススメは初めての方はAppleWatchSEになります!

日々の体を自分で管理して、理想の体になって健康的にモテる体を作っちゃいましょう!
ではお幸せにー!
コメント