Apple新商品 発表

2021/9/15日の未明、日本時間AM2時にAppleの新商品の発表会がありましたねー!
毎回ワクワクしますよねAppleの新商品には!世界を変えたリンゴの一つですからね!
私もこの数日はウキウキしながらこの日を待ち望んでいました。まるで子供のように。
数か月前から次はこんなのが予想されているから買おうかなぁとか、この機能がなかったら、やめようとか、夢見させてもらっています!
そして今回の私の一番の注目はAppleWatchの健康機能が追加されるのかどうかでした!
今までも、血中酸素濃度が測れたり、心電図、心拍数などいろいろな健康機能を記録できたAppleWatchです。
そして今回噂されていたのは、血糖値が測れるようになるとか、体温が測れるようになるとかたくさんの憶測が出ていました!
これができるようになると糖尿病の方はもちろん!ダイエットしてる人にも血糖値の上がり下がりが大きく大事になります!また体温が測れれば今のコロナ禍とっても便利で自分も安心できますよね!
そして期待した結果!!なんと!!!

・・・
特に真新しい追加の健康機能は見られませんでしたー。残念ですー。
ですが私はApple製品大好きですので、簡単になにが出てどのように良くなったかだけチェックしたいと思います。
iPhone 13 iPhone13 Pro
すごいですねー。Appleの公式サイトを開くとすべてがプロってまずでます。笑
サイズやデザインはほぼ前回の12と一緒だと思ってください。
・Proのみ新しいカラーバリエーションのシエラブルーという新色の追加です。こちらはさわやかな感じのする色味ですね!また13とminiには前にも出ていたピンクも出ています!上品なピンク色ですね!
・Proでは容量も1TBが追加されました!たくさんの動画等を扱う人には大きな容量が必要かもしれませんね!
・Proではディスプレイのリフレッシュリートは120Hzに!何のことだ!と思うかもしれませんがともかく今まで以上に滑らかな動きになります。
・Proでは光学3倍ズームとマクロ撮影が可能になりました!より綺麗な近距離写真が撮れるようになりますね!
・ノッチのサイズが20%縮小!画面が少しづつ大きくなってきますね!
・ビデオ撮影にシネマティックモードというものが追加され新たな映像体験が出来ちゃいます!また格好よく動画が撮れるようになりますよ!
・プロセッサがA15 Bionicになり処理能力が向上
・電池の持ちもよくなりました。
iPad iPad mini
・A13 Biocic搭載によって今まで以上に処理能力が向上。
・ディスプレイにtrue toneの採用!周りの色味に合わせて画面の色味を変えることで、より自然な感じを演出します!
・iPad mini ではUSB-Cに対応することになりました!これによりデータ転送が10倍ほど早くなる模様。全部USB-Cになる日も近いかもしれません!
・チップ、カメラ共に性能がよくなりました!より使いやすくなった印象!
・iPad miniではAir同様に電源ボタンにTouch IDが搭載されます!コロナ禍において便利ですね!

Apple Watch7
・デザインが大きく変わり、画面が大きくなりました!表示面積は今までより20%大きくなる模様です!
・フルキーボードの入力が可能になりました!6シリーズと比べると画面に50%も多くの文字を表示できるようになったそうです!
・常時表示のRatinaディスプレイで画面が70%も明るくなります。常時表示なので常に明るく見えます!
・耐久性がより強化され、防塵機能、防水機能もシリーズ6より強化されました!より強いAppleWatchとなります
・急速充電に対応してより速い充電が可能になりました!最大33%も早くなったそうです。

まとめ

いかがでしたでしょうか!基本性能はどの機種も大きく上がりました!
ですがびっくりするようなサプライズはなかったような印象ですね!AppleCarの発表でもあればびっくりですが!そんなこと言っても私はApple大好きです
これからも注視してApple製品の動向を追っかけていきたいと思います!
世界を変えたリンゴにこれからも期待しましょー!
ではお幸せにー!
コメント