2022年が始まりました

あけましておめでとうございます。本年も素晴らしい一年を皆様お過ごしください。また皆さんにとっていい年になればと思います!
私自身は今年一年を無駄に過ごさぬよう目標をいくつかたて、本年を過ごそうと思います。
ですがやはりあまりに高い目標にすると難しいのでまずはなにか行動を起こすことを目標にゆるく行きたいと思います。
農業の開始
昨年から家庭菜園を初めて農業の魅力に気づきました。種から実がなる。そしてそれを収穫して食べることがこんなに楽しいことだとは思いませんでした。
また土に触れることによってストレス発散になったり、人間関係もほぼないのでとても気持ちが落ち着きます。日々成長する野菜たちがとても可愛く思えてきますよ!
もっとこれを大規模にやりたく、今は地元の農業委員とも相談し、農地の利用権設定を取得するために色々動いています。
土地の利用権がないとJAの方に出荷が難しいそうなので、利益にならない。ネット販売だと安定して収益が取れない。
なので大多数の野菜はJAに。あとは知り合いの居酒屋さん、ネット販売などできることをやって少しずつ利益を得ようと思います。
ですが素人がいきなり副業として農業を始めるというのはなかなかハードルが高いみたいなので、今年始められるかはわかりません。
農業経験のない人にはなかなか貸していただけないそうで、農林大を卒業したりどこかで農業の手伝いをしていないと難しいみたいです。
土地を借りるって大変なんですね😵
借りられなかった場合は知り合いの農家さんに修行に行きたいと思います!
朝は5時おきになりそうです!

簿記三級
お金の勉強もしようと思います!
毎日YouTubeでいろんな方のチャンネルを見させていただいて私自身少しはお金のことに関して詳しくなったのですが、やはりバランスシートや決算書など少しは理解できるようになりたい。
そんなことで両学長のYouTubeチャンネルで簿記三級をとてもお勧めしていましたので私もまずはそこから始めてみようかと思います。
お金の勉強を始めてから色々を見直す気持ちになり、投資をしてみたり無駄をなくすためにいろいろなことをやめたりしました。その原点のお金の勉強をしっかりしたいと思います
自分で農業を副業でやる際にもきっと役立つと思いますから!
私はクレアールを使って勉強しようと考えています!今まで座学的な勉強はあまりしてきていないのですこし不安ですが、少しずつ学びたいと思います!
ブログの継続
去年始めたブログも少し更新頻度が少なくなってしまいもったいない気がしています。
一応アフィリエイトによって3桁のブログ収益を得ることには成功しました。次はこれを5桁にする努力が必要ですね!
どんなことも0→1が難しいと思っています。
まずは行動。これをモットーに毎日少しずつでも成長できるように日々成長できたらと思います。
年末は少しバタバタしていたので書くことが出来ずにいたのですが、今年こそは少しの隙間時間を探し少しずつ書くようにするようにします。
朝ランの継続
私は毎日走っているのですがそれを今年もしっかりと続けていきたいと思います。
成功者は朝活動している方がとても多いという事をいろんな書籍で目にしています。
ぜひみなさんも一緒にどうですか?

まとめ
- 農業の開始
- 簿記三級
- ブログの継続
- 朝ランの継続
この4つを柱にこの一年頑張っていこうと思います!
人間楽な道を選びがちですが、長期で考えて少しでもいい人生が歩めるように頑張っていきたいです。
ぜひ本年もよろしくお願いしますー!
コメント